ホロライブから2019年にデビューした宝鐘マリン(ほうしょうまりん)。
なんと、前世は配信者のみかりんでは?と噂になっているようです。
この記事では、宝鐘マリンの前世(中の人)、顔バレや年齢について、さまざまな情報を整理しながらわかりやすく解説します!
・宝鐘マリンの前世(中の人)がみかりんだと言われる理由
・みかりんの年齢・出身地などの詳しいプロフィール、過去の活動内容
・顔バレ画像はある?
・宝鐘マリンとしての詳しいプロフィールやキャラ設定、活動内容
・宝鐘マリンのママ(絵師)について
サクッと読んで、真相を明らかにしちゃいましょう!
宝鐘マリンの前世と言われる「みかりん」とは?

| 名前(ふりがな) | みかりん |
| 誕生日 | 1994年12月25日 |
| 年齢 | 31歳 |
| 身長 | 150㎝ |
| 愛称 | みかりん |
| Xアカウント | こちら(鍵垢?) |
| 活動内容 | 漫画家・配信(ツイキャス・ニコニコ動画など) |
みかりんといえば、アラサーの美人配信者。
2010年5月31日から動画投稿サイトの「ニコニコ動画」にて、アニメキャラの声マネをしながらの雑談配信をしていました。
当時から視聴者のコメントなどをよく拾ったりして、軽快なトークで視聴者を楽しませていたようです。
そんな配信だったので、みかりんの配信はすぐに面白いと話題となり、デビューしてわずか4ヶ月でコミュティメンバーが1万人を突破するほどでした。
さらには過去の活動中に顔バレをしていたことが分かっています。
そしてその素顔は元AKB48の指原莉乃に似ていると噂されるほどの美人なんだそうです。
みかりんの顔バレについては後程詳しく書きます。

よく顔を出しての活動をしていたらしいよ!
みかりんは、始めは詩録MIMI(しろくみみ)というVチューバーとして活動をしており、2018年7月からバーチャルタレントグループDIVE LIVE JAPANに所属しました。


・詩録MIMIのYouTubeはこちら(登録者4530人)
現在は「詩録」ではなく、「碧色の」MIMIとなっております。
配信内容は雑談やお絵描きなどをしており、特徴としては「声真似が得意」だと言うことでした。
しかし、詩録MIMIでの活躍はそこまで伸びず、その後2019年8月11日にホロライブより宝鐘マリンとしてデビューしました。
その後みかりんは「みかりん」としての活動を急に終え、2025年現在も活動しておりませんでした。
(このことについては後程詳しく説明します)
ですが、2022年に一度だけみかりんとしてYouTube配信に出演したようで、その様子が冒頭に差し込んでいる動画になります。
その動画の中で共演しているくるるからは、「APEXのローバに似ている」と言われています。


タイプが違いそうな見た目なので「本当に似ている?」と思いましたが、ローバと似ているのは顔ではなく、スタイルだそうです。
ローバのスタイルは胸が大きい・ウエストが細い・お尻が大きいといった女子のあこがれスタイルで、みかりんのスタイルもこんな感じなんだそうです。
かなり良いスタイルを持っていることになりますね。
その他みかりんは、2018年に漫画家としてもデビューをしています。
まんがタイムきららでは「あくまにラブソングを!」という漫画を連載していました。
漫画の内容としては悪魔と言い張る女の子が主人公の、ドタバタコメディでした。


しかし、みかりんは2018年5月に突然活動を終了してしまうのでした。
その後もみかりんは表舞台からも完全に姿を消し、彼女のその後は不明となっていました。
公式からの活動中止や引退についての発表は何もなかったようです。



まだまだ活躍できただろうになぜ・・・
現在みかりんと思われるTwitter(X)は、冒頭の中にも記載しましたが鍵垢となっており、アカウント自体はある状態ではあるが、中を確認するのは難しくなっております。
宝鐘マリンの前世が「みかりん」と言われる理由は4つ!


それが以下の4つになります。
・身長が同じ
・2人とも「Eカップ」以上
・声が似ている
・宝鐘マリンのメールアドレスに「mikarin」の文字が含まれていた
結構多いですよね。ひとつずつ見ていきましょう!
1. 身長が同じ
1つ目の根拠は、みかりんと宝鐘マリンは2人も身長が150cmと同じなことです。
宝鐘マリンは、雑誌に掲載された際に「身長は150cm」と記載がされていました。


そしてみかりんは自身のニコニココミュニティに、身長が150cmと記載していました。





身長を同じにする人も多いよね!
つまり宝鐘マリンの身長設定は、中の人の身長がそのまま使われていると考えることもできます。



確かに身長が同じ=前世と考えることもできるけど…。ほかの根拠も気になる!!
2. 2人とも「Eカップ」以上ある
2つ目の根拠は、みかりんと宝鐘マリンは、バストのサイズがEカップ以上であることです。
宝鐘マリンは以前配信で「Eカップ以上ある」と胸のサイズについて発言していました。


そしてみかりんも視聴者とみられる人から「Fカップ」とリプをもらっていたことがあります。


身長だけでなく、バストの大きさまで同じことも、宝鐘マリンの中の人が「みかりん」だと考えられる根拠だと思います。



身長150㎝でEカップ以上あるって一体どんなスタイル…!?
3. 声が似ている
3つ目の根拠は、みかりんと宝鐘マリンの声がそっくりなことです。
宝鐘マリンの声はこちら↓
続いてみかりんの声がこちら↓
2人とも声が高めで鼻にかかったような声質がとても似ています。
そして少し早口でしゃべるようなところも同じだと感じました。
さらには声がそっくりすぎることから、視聴者からも「宝鐘マリン=みかりん」と言われています。
視聴者がコメントするくらいなのでかなり似ていると言えます。
4.宝鐘マリンのメールアドレスに「mikarin」の文字が含まれていた
4つ目の根拠は宝鐘マリンが配信で映したメールアドレスに、mikarinの文字が含まれていたということです。
宝鐘マリンのメールアドレスが映ってしまったのはこちらの配信です↓
(※現在その部分はカットされてしまっています)
この配信では、宝鐘マリンがゲームに課金しようとした際にゲーム内に登録してあったメールアドレスが映ってしまいました。
そのメールアドレスが「mikarin○○○○@yahoo.co.jp(○○の部分は伏字)」、となっていました。/
そのため本人も「映しちゃいけないものを映してしまった」とのちにTwitterで発言しています↓


よってこのメールアドレスを映す放送事故により、宝鐘マリンの中の人が確実に「みかりん」だと言うことが証明できてしまったと言うことです。
こうした4つの共通点から、ファンの間では宝鐘マリンの前世はみかりんだと、確信に近い声が上がっています。
ただし何度も書きますが公式が発表していないので、断言はできません。



メールアドレス事件はかなり確信に近い根拠だと思う。
宝鐘マリンの中の人の顔バレ画像はある?


上記でも書いたように、宝鐘マリンの中の人だと言われているみかりんは複数の顔バレ画像があります。
みかりんの素顔はこちら↓


ぱっつん前髪の良く似合う可愛らしい女性ですね。
ほかにも調べていると、いろいろな角度のみかりんが流出していることが分かりました。





かなりの美人さんでは!?
こんなにも可愛いうえにスタイルまでいいなんてなると、たくさんのファンがいるのも納得いきますね。
宝鐘マリンの中の人の年齢は31歳!


みかりんは、自分の生年月日を公表しており、「1994年12月25日生まれ」だと言っているのでそれが正しければ2025年現在は31歳だと言うことになります。





30代には聞こえないくらいかわいい声だよね!
宝鐘マリンの詳しいプロフィールや活動内容


| 名前(ふりがな) | 宝鐘マリン(ほうしょうまりん) |
| 所属 | ホロライブ |
| 誕生日 | 7月30日 |
| 年齢 | 永遠の17歳→時々17歳を意識する30歳(2022年)→17歳から30歳の間で可変式(2024年) |
| 身長 | 150㎝ |
| 活動内容 | バーチャルアイドル |
| 活動期間 | 2019年8月11日~ |
| 一人称 | マリン船長 |
| ファンネーム | 宝鐘の一味 |
| Xアカウント | こちら |
| YouTubeアカウント | こちら(登録者425万人) |
宝鐘マリンは見た目は女海賊の格好をしているけれど海賊船を持っていない「ただのコスプレのお姉さん」なVチューバーです。
眼帯をめくると左右の目でオッドアイになっているのもチャームポイントです。
普段は山奥のボロボロの家で暮らしているようで、本人は貧困が嫌いなため早く自分で金を稼ぎ、マイ海賊船を手に入れたいと考えているんだとか。



新しい感じのスタイルで好き!!
2021年9月8日にTwitterのフォロワー数が100万人を突破し、ホロライブ全体ではがうる・ぐらに続いて2人目であり、ホロライブでは初の快挙となったそうです。
その後2022年8月1日にYouTubeのチャンネル登録者数が200万人となり、こちらもホロライブでは初の快挙となりました。
勢いが止まることなく2024年1月10日にYouTubeのチャンネル登録者数が300万人に達し、今年2025年5月5日にはついにYouTubeのチャンネル登録者数がホロライブでは初となる400万人を達成したと言う伝説もちです。
YouTube配信では、常にギリギリのラインを攻めた18禁発言を繰り出しており、ゲーム内容や話の流れなどで少しでも偶発的な要素が絡めば簡単に放送事故のラインをぶっちぎった発言もするので、そこが面白くてチャンネル登録している人も多そうですね。



男女関係なく楽しめてしまうのがハマるツボ!
宝鐘マリン本人は永遠の17歳を自称していますが、時より会社員時代の辛い思い出を語ったり、失業保険を受給していた事も口にすることもあったそう。
2020年2月以降、3Dモデルを使用した配信も不定期で行っていて、昭和のアイドルのようなブリっ子っぽいというよりも少し古臭い動きや決めポーズを多数披露しているため、本当に17歳か?と思う点もしばしば。


↑こちらが良く出てくる宝鐘マリンのポーズになりますが、令和っぽくはない気がします…。
しかし時折ロリ声での配信や動画リリースを行っており、年齢の反復横跳びをしているようにも見えます。
こういったギャップが多い点も宝鐘マリンのファンが多い理由なのかもしれませんね。
宝鐘マリンのママ(イラストレーター・絵師)はあかさあい先生!
あかさあい先生とは、東京都在住の男性イラストレーター。
同人サークル「SEA SIDE」にて現在は活動中のようです。


2020年まではとある企業に在籍しイラストレーター業をやっていたそうですが、それ以降はフリーランスで活動を続けています。
主な仕事歴は下記です。↓
・「アウトサイド・アカデミア!!《留年組》は最強なので、チートな教師と卒業します」(著:神秋昌史、角川スニーカー文庫)の挿絵
・Fate/GrandOrderの概念礼装サウザンド・ナイツ、イベント限定概念礼装ライク・ア・バードのイラスト 「NinNinDays」(qureate)キャラクターデザイン オリジナルイラスト集「海軍ムスメ」シリーズ(※メイン画像)
2022年08月18日には「Red Queen あかさあい作品集」という作品集も出していました。
Twitterのフォロワー数も60万人近くいますし、かなり人気のイラストレーターであることが分かります。
あかさあい先生の絵は、赤髪の女の子や青髪の女の子など様々なキャラが描かれていますが、やはり赤髪の女の子が多く見られました。


幼い雰囲気もあるスタイルのいい女性を描くのが得意なようです。
まとめ


今回の記事では、宝鐘マリンの前世や中の人について徹底解説しました。いかがでしたか?
スタイルの類似とメールアドレスバレした配信で、この前世説の信憑性をさらに高めていると言えるでしょう。
これからもオッドアイがチャームポイントな宝鐘マリンから目が離せませんね!







