MENU

儒烏風亭らでんの前世は嗣春らいか!中の人はモデル風美女なのに酒タバコやめられないギャップがすごい?!

スポンサーリンク

ホロライブプロダクションから2023年9月10日にデビューした儒烏風亭らでんじゅうふうていらでん)

なんと、前世は個人配信者の嗣春らいか(つぐはるらいか)では?と噂になっているようです。

この記事では、儒烏風亭らでんの前世(中の人)、顔バレや年齢について、さまざまな情報を整理しながらわかりやすく解説します!

この記事を読んでわかること

・儒烏風亭らでんの前世(中の人)が嗣春らいかだと言われる理由
・嗣春らいかの年齢・出身地などの詳しいプロフィール、過去の活動内容

・顔バレ画像はある?
・儒烏風亭らでんとしての詳しいプロフィールやキャラ設定、活動内容
・儒烏風亭らでんのママ(絵師)について

サクッと読んで、真相を明らかにしちゃいましょう!

スポンサーリンク
目次

儒烏風亭らでんの前世と言われる「嗣春らいか」とは?

 名前(ふりがな)嗣春らいか(つぐはるらいか)
 誕生日5月18日
 年齢24歳以上と推測
一人称
ファンネームらい客
推しマーク🌸🕰🎞
マシュマロこちら
 活動内容雑談・ゲーム実況・ラジオ配信
 活動期間2021年2月24日~2023年2月24日



嗣春らいかといえば、アニメ声の博多弁トーク

銀髪に黒い鬼の角とケモ耳がトレードマークで、ビジュアルにぴったりなアニメ声で話す博多弁が萌えポイントです。

現在、YoutubeもXもご本人のアカウントが残っていないため、過去の配信を見ることはできません。

唯一マシュマロでのファンとのやり取りだけ残されており、そこから嗣春らいかがどのような人物だったのか感じ取ることができます。

嗣春らいか(つぐはるらいか)🌸🕰🎞にマシュマロを投げる | マシュマロ

池上英洋先生が恩師ということから、東京造形大学出身ということがわかります。

さらに、

嗣春らいか(つぐはるらいか)🌸🕰🎞にマシュマロを投げる | マシュマロ

美術品の購入予算についての質問に答えているのですが、ここで私立美術館勤務の学芸員だと公言しています。

他の質問の答えで「学部卒で学芸員になった」「2年目」だと言っていたので、ストレートで大学卒業したと考えると、この時の年齢は24歳だったのではと推測できます。

嗣春らいかが学芸員であることから、マシュマロでは他愛ないコメントの他に美術に関する質問も多く投げられていました。

一例として、「ゴッホの『ひまわり』がいくつも存在する件」についての質問に対しては、



このように、美術なんて何にもわからない人でも「そうなんだ!」と思えるようなわかりやすい回答をしています。

こういった美術関連の質問の中でも、嗣春らいかが特に興味深いと感じた内容については、「面白いので動画にして回答します!」と返しています。(現在視聴できないのがとても残念・・・)


どんな質問でもわかりやすく答えてくれたね!




嗣春らいかのチャンネルは既に削除されているため、最後の配信なども見ることはできません。

唯一今でも見られるのは、パーソナリティを務めていた祭囃やくものラジオでの『嗣春らいか卒業回』です。

準レギュラーである忍足ソマリからは「可愛い子だなと思っていたけど(良い意味で)ウザい」と評されていました。

祭囃やくもが泣きながら書いたという手紙を読み上げているのを聴いていると、助け合いながら番組を作っていた温かい関係であることが伝わります。

新しい夢は転生ということなのかも…

儒烏風亭らでんの前世が「嗣春らいか」と言われる理由は5つ!


それが以下の5つになります。

声がとてもよく似ている
・趣味嗜好が同じ
・金欠キャラ

・引退&デビューの期間が転生に適している
・出身地が同じ



結構多いですよね。ひとつずつ見ていきましょう!

1. 声がとてもよく似ている

こちらのYoutubeショート動画は配信の切り抜きなのですが、明るいアニメ声でテンション高く喋っています。

特に、時折挟まれる「なっはっはwww」という突き抜けた笑い声、前出のラジオ卒業回の動画と比べてもそっくりです。

声も話し方も笑い方もよく似ているね!



嗣春らいかがラジオの卒業回で長めに挨拶をしていた部分を聴いてみると、明るいアニメ声が「おバカっぽいキャラ」のように感じるのですが、中身はとても整理されていて文章として綺麗にまとまっています

一方、儒烏風亭らでんの他のショート動画を見ると、配信の中で言い訳や説明をしている部分の切り取りなのですが、内容はともかく理路整然として端的でわかりやすい!

もちろん同じく明るいアニメ声で、両者の話を交互に聴いても違和感がないぐらい似ています。



雨女333号

ここまで似ていて他人ということはなさそう!

2. 趣味嗜好が同じ


こちらは、嗣春らいかがマシュマロで受けた「好きな芸術家は?」に対する回答です。

嗣春らいか(つぐはるらいか)🌸🕰🎞にマシュマロを投げる | マシュマロ


儒烏風亭らでんも「ジョアン・ミロ」「クロード・モネ」「雪村」を好きな画家に挙げています。

美術に精通するVtuberというだけでも稀有な存在ですが、好きな画家まで一致しているとなると、中の人が同じである可能性がますます高まります。




さらに、喫煙家であり自ら「酒カス」であると公言している儒烏風亭らでん。


嗣春らいか(つぐはるらいか)🌸🕰🎞にマシュマロを投げる | マシュマロ

儒烏風亭らでんも吸っているタバコの銘柄は「ウィンストン」だと明かしています。



また、どちらも飲酒しながら配信をしていて、儒烏風亭らでんは記念すべき初配信で「かんぱ~い!!!」と叫んでいるほど。

なかなか変わった部分が共通しているね!


3. 金欠キャラ


儒烏風亭らでんはSNSで少ない残金を公表するなど、金欠なキャラが定着しています。


また、ホロライブの公式プロフィールにも『新旧和洋を問わず文化・芸能を愛しており、美術館通いの結果、金欠気味の日々を過ごしている。』と書かれており、事務所も認める金欠キャラである模様。

一方、嗣春らいかも配信で「お金がない」と頻繁に口にしていたようです。

お酒もタバコもお金がかかりますからね!

4.引退&デビューの期間が転生に適している


嗣春らいかは、2023年2月24日に卒業しました。

それから7か月後の2023年9月10日に儒烏風亭らでんがデビュー。

ホロライブに所属して、キャラデザインを決め、You Tubeチャンネルを開設し…等々の準備期間を考えても、ちょうど良い時期ですね。

嗣春らいかの卒業理由である「新しい夢」というのも「生きていればまたどこかで会える」というコメントも、転生して事務所に所属することが決まっていたから出たものかもしれません。


5. 出身地が同じ


嗣春らいかは元々福岡の博多出身であることを公表して活動していました。

配信での語り口も「~っちゃけど」といった博多弁がチラチラ見え隠れしています。


儒烏風亭らでんは配信中に福岡出身であることをうっかり話してしまったようですが、その後SNSでハッキリと福岡が出身地であると公言していました。

もちろん、儒烏風亭らでんも配信では博多弁で話しています。

チラ見えどころか博多弁全開の配信回も。



こうした5つの共通点から、ファンの間では儒烏風亭らでんの前世は嗣春らいかだと、確信に近い声が上がっています。

ただし、公式が発表していないので断言はできません。

嗣春らいかの卒業を惜しむ声が多かったし
転生していたら嬉しい!


儒烏風亭らでんの中の人の顔バレ画像はある?


儒烏風亭らでんの中の人の顔バレ画像は、現時点で発見されていません。

ただし、儒烏風亭らでんに扮したコスプレイヤーの方は結構多いようです。



実写版の儒烏風亭らでん、皆さんとても再現度が高くてお綺麗です!

尚、配信で「モデルをやっていた」と言っていたので、美人であることは間違いなさそうです。

嗣春らいかが自身の体型について「Aカップ」と発言していたことや、儒烏風亭らでんが同期に心配されるほど痩せていた時期があることを考えても、やはりスラッとしたモデル体型であることが想像できます。

髪型については、嗣春らいかは銀髪ロングで儒烏風亭らでんは黒×白ロング、どちらもモノトーンを基調とした長い髪なので、もしかしたら中の人の髪型に寄せているのかもしれません。


ロングヘアの美人系モデルなのかな?
見てみたい!



儒烏風亭らでんの中の人の年齢は26歳以上!



儒烏風亭らでんが年齢について語ったことはないようですが、前世とされている嗣春らいかのマシュマロにヒントがありました。

嗣春らいか(つぐはるらいか)🌸🕰🎞にマシュマロを投げる | マシュマロ


こちらは就職に悩むファンの声への回答なのですが、『学部卒で学芸員になった』とあります。

浪人せずに大学に入学して最短で卒業すると22歳、そしてそのまま学芸員になっているので、前述の『学芸員2年目』を加算するとマシュマロ回答時点で24歳(ただしマシュマロは日付の記載がないのでいつのものか不明)。

嗣春らいかが卒業した2023年が24歳とすると、儒烏風亭らでんに転生して2年後の2025年現在は26歳となります。

浪人や留年などで1~2年違ってくるかもしれませんが、お酒や煙草の嗜み方にそこそこの歴史がありそうなので、20代前半ということはなさそうですね。


話し方は明るいトーンで若そうだけど、
中身はしっかりしたお姉さんなのかな?

儒烏風亭らでんの詳しいプロフィールや活動内容


 名前(ふりがな)儒烏風亭らでん(じゅうふうていらでん)
所属ホロライブプロダクション hololiveDEV_IS
ReGLOSS(リグロス)
 誕生日2月4日
 年齢21歳
 身長159㎝
 体重非公開
 活動内容雑談配信・歌配信・美術解説・ゲーム実況など
 活動期間2023年9月10日~
一人称
ファンネームでん同士
推しマーク🐚
Xアカウントこちら
YouTubeアカウントこちら




儒烏風亭らでんは文化・芸能を愛する酒カス・金欠キャラです。

モノトーンの髪色とゴスロリ×和風がトレードマーク。

「寄ってらっしゃい見てらっしゃい hololive DEV_ISはReGLOSSの賑やかしネタ枠担当、儒烏風亭一門は前座見習い!儒烏風亭らでんでございます!」
という口上で始まる配信は、儒烏風亭という落語家のような名前に違わず、軽妙な語り口で視聴者を飽きさせない魅力が詰まっています。

ビジュアルはキレイ系のお姉さんだけど、明るいトーンのアニメ声で、しかも博多弁

しょっちゅう大笑いして騒々しいはずなのに、聴いていて不快にならないのは、近況報告にもきっちりオチをつけてくるところや、知識に裏打ちされた中身のある美術の解説動画にグッと引き込まれているからなのかもしれません。


古典・芸術に造詣の深いVtuberという稀有な存在であることから、1948年創刊という歴史ある『美術手帖』のウェブ版にインタビュー記事が掲載されています。

こちらは有料記事ですが、儒烏風亭らでんの美術愛について書かれている部分は読むことができます。(記事はこちら

美術館の音声ガイドや、アートとパズルを組み合わせたゲームの監修を務めるなど、Vtuberの活動としては非常に珍しいタイプなのではないでしょうか。

ピクロス 儒烏風亭らでんがご案内!ピクセルミュージアム【公式サイト】


その一方で、お酒と煙草を愛するロックな一面もあります。

初配信では「お酒飲みまーす!!」「かんぱ~い!!!」と、早速飲酒配信にしてしまうほど。




公式プロフィールによると、金欠なのは美術館通いをするためで決してお酒の買い過ぎが原因ではない、となっていますが果たして本当かどうか。

自ら「酒カス」「ヤニカス」とは言うものの、他の配信者をコラボする前は禁酒・禁煙をするプロ意識の高さも持ち合わせています。


好きなものをコラボのために我慢できるなんて
仕事人だね!えらい!



また、美術の解説動画が大きな特色となっている他に、2025年10月時点で1400万再生の『まいたけダンス』も注目されています。



この「まいたけまいたけぐるぐるぐるぐる」という耳に残るフレーズに覚えがある方も多いのではないでしょうか。

テレビで紹介されるほど大ヒットとなり、ちびっこからプロダンサー、着ぐるみまでもが踊る大バズリとなりました。



そんな儒烏風亭らでんですが、実は炎上した過去もあります。

2023年11月の配信で、同期メンバーのマネージャーが男性であることを連想させる内容の発言がありました。

ちょっとしたことかもしれませんが、ホロライブのマネージャーは女性だと思っていたファンにとってはショックだったのでしょう。一部で炎上となってしまいました。

この直後のイベントを欠席したのは「体調不良」と発表されましたが、炎上騒動が原因では?と考えるファンも少なくありません。

儒烏風亭らでんはこの後しばらく活動を休止していましたが、1週間程で再開しました。


何が火種になるかわからないね。
元気に復帰してくれて良かった!


儒烏風亭らでんはのママ(イラストレーター・絵師)はカオミン先生!


カオミン先生は、水彩画のような塗りが美しいイラストレーター

カオミン先生のXはこちら

カオミン先生の他の絵は、布地の少ないセクシーな衣装のイラストが多く、儒烏風亭らでんもそうですが大人の女性でクールビューティなイメージです。

カオミン先生の個展に行った儒烏風亭らでんは、「季節ごとの空気感」「質感を大事にしながらも透明感があるのがすごい」と感激していました。

また、オリジナルキャラクターのフィギュアを販売しています。


また、こちらの配信はカオミン先生のことが色々わかる内容です。

事前に募集したカオミン先生への質問を、儒烏風亭らでんがまとめてインタビューしてきた報告となっています。

まとめ


今回の記事では、儒烏風亭らでんの前世や中の人について徹底解説しました。いかがでしたか?

儒烏風亭らでんと嗣春らいかに共通する美術愛と酒・煙草愛という両極端な趣味嗜好は、この前世説の信憑性をさらに高めていると言えるでしょう。

これからも明るいアニメ声で楽しませてくれる落語家見習い・儒烏風亭らでんから目が離せませんね!


スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次