にじさんじから2022年7月22日にデビューしたローレン・イロアス。
なんと、ローレン・イロアスの中の人(前世)は元プロゲーマーのおばくんでは?と噂になっているようです。
この記事では、ローレン・イロアスの中の人(前世)、顔バレや年齢について、さまざまな情報を整理しながらわかりやすく解説します!
・ローレン・イロアスの中の人(前世)がおばくんだと言われる理由
・おばくんの年齢・出身地などの詳しいプロフィール、過去の活動内容
・顔バレ画像はある?
・ローレン・イロアスとしての詳しいプロフィールやキャラ設定、活動内容
・ローレン・イロアスのママ(絵師)について
サクッと読んで、真相を明らかにしちゃいましょう!
ローレン・イロアスの前世と言われる「おばくん」とは?

名前 | おばくん(別名義:ovagong、Llydia) |
誕生日 | 1996年9月6日 |
年齢 | 29歳(2025年10月現在) |
身長 | 178㎝ |
体重 | 46~48kg |
愛称 | おば |
一人称 | 俺、ぼく |
出身地 | 西の方(福岡県が有力) |
Xアカウント | 【こちら】 |
Youtubeアカウント | 【こちら】 |
活動内容 | 元プロゲーマー、ゲーム配信、インフルエンサー |
活動期間 | 2016年~2021年7月14日 |
おばくん(Ovagong、Llydia)といえば、FPSゲームに定評のある元プロゲーマー。
オーバーウォッチやPUBGをプレイし、プロチームにも所属していました。
FPSとは?
First-person shooterの略。シューティングゲームの一つで、プレイヤーが操作するキャラクター本人の視点(First-person)でゲームが進行。基本的に画面に表示されるのはプレイヤーキャラクターの一部(腕など)と武器・道具のみ。
オーバーウォッチでは、強いが上に扱いづらく、上級者向けと言われるキャラクター「ゲンジ」の使い手として日本国内で上位に位置していたという評価も残っています。
トーク力が高く、配信中やコラボ時にマシンガントークで軽快に話すスタイルも人気がありました。
また、親しみやすい話し方で距離が近い感じも、ファンが多かった理由の一つです。
ファンとの交流も積極的に行っており、特に配信の中ではプレイの判断理由や解説などを丁寧に行うため、ゲーマー以外の一般のファンの心も掴んでいました。
声質は低音の落ち着いた声で、“イケボ”と言われ、女性のファンも多かったようです。
おばくんは、高度なゲームスキル・トーク力を兼ね備えた、元プロゲーマーとしての実績を強みとする、人気の配信者だったんですね。

イケボで楽しい配信をしてくれたら、ファンになっちゃうよね!
名字に「おば」が入っているのではとの憶測もありますが、2016年5月にリリースされたオーバーウォッチにはまったことがきっかけでプロになったと話しているので、「おばくん」の「おば」には「オーバーウォッチ」もかけられているのかもしれません。
もし名字に「おば」が入っているとしたら、「大庭(おおば)」「小場」「尾林」「小浜」などが考えられますね。



ちなみに「大庭」は北九州に特に多い名字だよ。私の高校にもいたなぁ〜大庭くん!(当ブログの運営者は九州生まれ)
そんなおばくんですが、プロチーム「Crazy Raccoon」からの脱退が2019年6月にあり、2019年8月頃にプロゲーマーを引退しました。
動画で話しているように、モチべーションが低くなってしまったことが原因で、プロを引退したあとはストリーマーや配信者として活動していました。
その後、本人からは特に説明がないまま投稿や配信が減っていき、ファンの間では体調や精神的負担を心配する声が上がっていました。
そして、2021年7月14日を最後に活動休止し、ファンからは惜しむ声が多く聞こえました。
公式では引退理由は特に発表されていませんが、最後の配信ではしばらくは配信しないという内容を語っていたようです。



この頃には、転生のために動いていたのかもしれないね!
現在はYoutube、X等の各アカウントはまだ存在しますが、内容は非公開になり見られなくなっています。
ローレン・イロアスの前世が「おばくん」と言われる理由は4つ!


それが以下の4つになります。
・声や話し方がそっくり!
・得意なゲームの種類が同じ
・配信スタイルが似ている
・引退とデビューの時期がぴったり
結構多いですよね。ひとつずつ見ていきましょう!
1. 声や話し方がそっくり!
おばくんはテンポの良い話し方と、低めの「イケボ」が特徴です。
一方こちらはローレン・イロアスです。
特に落ち着いた低音ボイスや、早口気味のテンポがおばくんと似ていますね。
ネット上でも二人が似ているということが話題になっています。



声の感じがそっくりだね。
話し方としては、「〜なんだよねぇ」「〜なんだけどぉ」など、語尾を伸ばすクセが共通しています。
また、テンションが上がるとき、特にゲームプレイ中や仲間とVCをしているときに早口になりがちで、一気にしゃべるところも似ています。
会話中の切り返しが速く、コラボ配信の際などには相手の言葉にかぶせ気味に話すことがあり、このスピード感が両者に共通する魅力です。
また、たまに出る「~やろ」などの関西や九州っぽい話し方にも共通性を感じます。



実は私福岡に住んでるんだけど、おばくんの話し方はもろ福岡に
住んでいる人の話し方なんだよね、全く違和感ない



声も話し方も笑い方もすごく似ているよね!
2. 得意なゲームの種類が同じ
おばくんはFPSゲームが得意なプロゲーマーでした。
オーバーウォッチ、PUBG、サドンアタックなどのFPSで実績を残しています。
ローレン・イロアスはVALORANT、APEXなどをメインにプレイしており、FPSの立ち回りや反応速度に定評があります。
どちらもFPSを軸に活動しているという点で共通しています。



ゲームの腕前も似ているとなると、これは同一人物の可能性が高いのでは?!
3. 配信スタイルが似ている
どちらもゲームの配信が多くなっていますが、FPSやチーム戦は辞め時を見失うことがよくあるためか、どちらも深夜の長時間配信が多くなっています。
おばくんもローレンも、他ライバー・友人と遊ぶコラボが多く、チーム戦やフレンドと一緒にわちゃわちゃする雰囲気が人気で、一人で黙々というよりは「仲間と楽しく」プレイするマルチ配信が持ち味です。
仲間との会話の中で軽い冗談を入れ、自分で笑ったり突っ込んだりもするなどトークが上手く、雑談タイムではゲームに関係ない話題でも場を盛り上げる点も似ています。
配信中リスナーに対しては「お前さ〜」などつっこみ混じりで話しかけるスタイルが、配信者とリスナーというより「身近なゲーム仲間」という空気感を作り上げています。
また、二人とも敵を倒した瞬間に「よし!」「ナイス!」と声を張ったり、失敗したときは「やらかしたぁw」と言ったりと、成功も失敗も声に出して盛り上げるため、視聴者も楽しんで見ることができます。
4.引退とデビューの時期がぴったり
おばくんが引退したのが2021年7月14日、ローレン・イロアスがデビューしたのが2021年7月22日です。
入れ替わるように登場し、活動の切り替わりの時期に矛盾がないことも、ファンの推測材料になっています。
こうした4つの共通点から、ファンの間ではローレン・イロアスの前世はおばくんだと、確信に近い声が上がっています。
ちなみに以前、元プロゲーマーでおばくんと仲良くしていたじゃすぱーさんが配信中に、ローレンのことをおばくんと言い間違えたことがあったらしいのですが、アーカイブではカットされているため現在は見ることができないようです。
ただし何度も書きますが公式が発表していないので、断言はできません。



これはもう決定的では?!
ローレン・イロアスの中の人の顔バレ画像はある?


ローレン・イロアスの中の人の顔バレは今のところありませんが、前世でほぼ確だと言われているおばくんは顔出ししています。
このインタビューの中で「顔出ししてて、かなりおモテになると思うんですが・・・」という記者の質問に、はにかみながらも「ああ~ハイハイ」と頷いている様子から、本人も自覚するくらいモテていたということがわかります。
確かに、きれいな顔立ちで、今風のイケメンですよね。
雰囲気が米津玄師に似ているともいわれているようです。



髪型も雰囲気も、ローレンのイラストと似ている気がする!
ローレン・イロアスの中の人の年齢は29歳!(2025年10月現在)


ローレン・イロアスは22歳(歳はとらない)という設定で、中の人の年齢も非公開となっています。
しかし、中の人と言われているおばくんについては年齢が公表されています。
2019年9月13日の動画公開時点で「23歳」と本人が話しているので、現在は29歳ということになります(2025年10月)。



話し方からも、確かにまだ若そう感じがするよね!
ローレン・イロアスの詳しいプロフィールや活動内容


名前(ふりがな) | ローレン・イロアス (Lauren Iroas) |
所属 | 「にじさんじ」所属「エデン組」のメンバー |
誕生日 | 9月6日 |
年齢 | 22歳(歳を取らない) |
身長 | 176cm |
体重 | 50㎏ |
血液型 | O型 |
家族構成 | 父、母 ※育ての親 |
活動内容 | FPS系ゲーム(APEX、VALORANTなど)実況。 雑談配信、歌配信。公式イベント出演。 |
活動期間 | 2021/07/22~ |
一人称 | 俺、僕 |
ファンネーム | WANTED |
テーマカラー | #C10E49 |
Xアカウント | 【こちら】 |
YouTubeアカウント | 【こちら】(登録者数92.9万人) |
Twitchアカウント | 【こちら】 |
配信タグ | #Iroastream |
ローレン・イロアスはゲームの強さとノリの良さで、仲間もリスナーも巻き込むムードメーカーです。
出身地は公表されていませんが、たまに出る言葉遣いから、関西、または九州の方なのではないかという憶測が飛んでいます。
また、ファンからは歌やギター、ベースが上手だと評価されています。
特に歌についてはかなり上手で、落ち着いた低音ボイス による安定感のある歌声が評価されています。
歌う際にはゲーム配信でのテンションとは少し違う、クールで大人っぽい雰囲気があり、普段は“騒がしいFPSプレイヤー”の印象が強い分、ギャップが更に魅力的だと言われています。
また、完ぺきではありませんが韓国語を話せます。
ゲームをする中で韓国語を使う必要がある場面があったということで、ゲームの中で披露してくれることもあります。



ゲームのために韓国語まで覚えちゃうなんて、すごすぎる!
設定なのかもしれませんが、動画内では元カノはいない(付き合ったことがない)と発言していますね。
イケメンなので意外!!



男女ともに人気があるのは確実だよね!
ローレン・イロアスには今まで何度か炎上騒ぎがありました。
2022年に違法ダウンロードの疑いを視聴者に指摘され、運営が「著作物の無断利用などの件」を認め、ローレンは一定期間活動を自粛していましたが、和解・謝罪後活動に復帰しました。
また、差別的ニュアンスを含む発言があったとして批判を受けたこともあり、本人と運営のにじさんじから謝罪・説明がありました。
その後は慎重になっているようで、特に炎上騒ぎはありません。
人気のVtuberなので言動が取り上げられやすいこともあるとは思いますが、今後も気を付けて、楽しい配信を期待したいですね!
ローレン・イロアスのママ(イラストレーター・絵師)はここかなた先生!
ローレン・イロアスのママは、ここかなた先生。


ここかなた先生は、スマホゲーム『イケメン大奥』などの人気コンテンツのキャラクターデザインを手がけるイラストレーターです。
作風や色合いなどに定評があり、ファンも多いです。
『魅せる!アイドル男子の描き方』や『新章イケメン大奥 春の嵐と恋の予感 (角川ビーンズ文庫)』などの著書もあります。
ローレン・イロアスは、人気のある先生がデザインを手掛けているんですね。
まとめ


今回の記事では、ローレン・イロアスの前世や中の人について徹底解説しました。いかがでしたか?
は、この前世説の信憑性をさらに高めていると言えるでしょう。
これからもゲームや歌で魅せてくれる、愛されキャラのローレン・イロアスから目が離せませんね!