ホロライブプロダクションから2019年4月6日にデビューした猫又おかゆ(ねこまた おかゆ)。
なんと、猫又おかゆはゲーム実況者のイカスミ系女子(イカスミけいじょし)では?と噂になっているようです。
この記事では、猫又おかゆの前世(中の人)、顔バレや年齢について、さまざまな情報を整理しながらわかりやすく解説します!
・猫又おかゆの前世(中の人)がイカスミ系女子だと言われる理由
・イカスミ系女子の年齢・出身地などの詳しいプロフィール、過去の活動内容
・顔バレ画像はある?
・猫又おかゆとしての詳しいプロフィールやキャラ設定、活動内容
・猫又おかゆのママ(絵師)について
サクッと読んで、真相を明らかにしちゃいましょう!
猫又おかゆの前世と言われる「イカスミ系女子」とは?


出典 YouTube
名前(ふりがな) | イカスミ系女子(イカスミけいじょし) |
誕生日 | 1996年4月13日 |
年齢 | 29歳(2025年10月現在) |
身長 | 168㎝ |
愛称 | イカちゃん |
活動内容 | ゲーム実況 |
活動期間 | 2014年1月15日~2019年3月(現在は活動休止中) |
イカスミ系女子といえば、元気な男の子のようなキャラで、青森県出身のゲーム実況者です。
2014年1月15日にニコニコ動画でデビュー。
主に『ドラゴンクエスト』や『ロックマン』などのRPGやアクションゲームを中心に実況していました。
中学生の頃にニコニコ動画でゲーム実況を知り、「自分もやってみたい」と思ったのが活動のきっかけとのこと。
自身の名前「イカスミ系女子」は、動画投稿を始めた当時、染めたての真っ黒な髪がイカスミのようだったことから思いついたそうです。
ボーイッシュな声が特徴的で、時折見せる女の子らしい一面が「かわいい」と評判でした。

でも、特別声が低いとかそういうのじゃないんだよね。
飾ってない、ちょっと中世的なイメージがイカちゃんの魅力だったな〜!
常に笑顔で裏表のない性格も魅力のひとつです。ゲームを心から楽しむ姿勢がファンに愛され、「イカちゃん」の愛称で親しまれていました。
イカスミ系女子は、漢字や英語、カタカナの読みが少し苦手で、実況中に可愛い読み間違いをしてしまうことがありました。
でも、そんな天然なミスもファンには愛されるポイントで、「イカちゃんらしさ」のひとつになっていました。
さらに、アパレルブランド「まっくろ計画」を展開するなど、多方面で活躍していました。


今でもまっくろ計画のTシャツは上の出典部分、T-SHIRTS TRINITYから買うことができます!



イカちゃんの実況、いつも楽しそうでこっちまで笑顔になっちゃう!
声の切り替えも可愛くてたまらない


出典 ニコニコ動画
2017年には一度、活動の場をニコニコ動画からYouTubeへ移行し、より多くの視聴者とつながるため、新たな挑戦を始めました。
その後、再びニコニコ動画へ帰還し、ポケモンやマリオカートといった人気タイトルの実況動画を配信。
笑顔と愛嬌のあるキャラクターで、多くのファンから愛され続けていました。
しかし、2018年9月25日の投稿を最後に、彼女の更新は途絶えてしまいました。
その日を境に活動は見られなくなりましたが、今でもイカスミ系女子の動画や歌声は、多くのファンの心の中に残っています。



2018年の最後の投稿からもう何年も経つけど、今でも時々見返してしまいます。
イカスミ系女子の過去の配信はYoutubeでは削除されていますが、下のニコニコ動画のリンクで見ることができます。


出典 ニコニコ動画
猫又おかゆの前世が「イカスミ系女子」と言われる理由は6つ!


それが以下の6つになります。
・声質が似ている
・笑い方が似ている
・年齢が同じ
・出身地が同じ青森県
・イカスミ系女子の活動休止時期と猫又おかゆのデビュー時期が近い。
・交友関係が同じ
結構多いですよね。ひとつずつ見ていきましょう!
1. 声質が似ている
イカスミ系女子の声は猫又おかゆより少し低めですが、どちらも伸びのあるゆったりとした声質が特徴です。
猫又おかゆの声は、動画の3:00あたりから聞くことができます。↓
ゆったりとしたテンポで語られる伸びのある声が印象的で、聞いているうちに自然と引き込まれましたね。
イカスミ系女子の声も出典のYouTube動画0:10あたりから聞くことができます↓


出典 YouTube 「ゲーム実況裏神(ウラゴッド)出演:イカスミ系女子」2017/3/10放送(1/2)
少しだけ低めの声ですが、語尾の感じがとても似ていますね。



イカスミ系女子の声は落ち着いてて大人っぽい、猫又おかゆは少し高めで可愛らしい――どちらも癒しボイス!
以前、Xでも「イカスミ系女子の声は猫又おかゆより落ち着いていて、少し低め」といったコメントが見られました。


出典 X



声の雰囲気が似すぎて、ほとんど同じ人なんじゃ?って思っちゃいました
2. 笑い方が似ている
猫又おかゆの笑い方とイカスミ系女子の笑い方には共通点があり、いずれも少し低めのトーンで「はっはっは」と笑うのが特徴となっています。
こちらが猫又おかゆの笑い声で、動画の2:35あたりから聞けます。↓
朗らかで楽しそうに笑っていて、こちらまで笑顔になりましたね!
こちらがイカスミ系女子の笑い声です。出典のYouTubeで0:55あたりから聞けます↓


出典 YouTube 「ゲーム実況裏神(ウラゴッド)出演:イカスミ系女子」2017/3/10放送(1/2)
高すぎず低すぎない、自然体のままの笑い方がとても心地良いですね。



イカスミ系女子の少し低めの笑い声、猫又おかゆの優しい声とそっくり。
ここまで雰囲気が似てると、同一人物説が出るのもわかる気がします〜!
3. 年齢が同じ
猫又おかゆは2023年の誕生日動画配信で「27歳」と発言していました。


出典 YouTube
イカスミ系女子の生年月日も1996年4月13日。
以前、Xでも彼女の誕生日をお祝いするコメントが投稿されており、「おめでとう!」の声が寄せられていました。


出典 X
4.出身地が同じ青森県
猫又おかゆを検索すると、青森の方言で話している動画がたくさん見つかります。
そのうちの一つがこちら。(こちらも出典のYouTubeところから見ることができます↓)


出典 YouTube 今食べたい料理を言っただけで地元バレしてしまう猫又おかゆ【猫又おかゆ/ホロライブ切り抜き】
Xでは、フォロワーから「イカちゃんの実家は青森なんだね」というコメントも寄せられていました。
そのやり取りからも分かるように、イカスミ系女子は青森県出身のようです。


出典 X
5.イカスミ系女子の活動休止時期と猫又おかゆのデビュー時期が近い
イカスミ系女子は、2019年3月末のツイートを最後に活動を休止したとみられます。
そしてそのすぐ後、2019年4月6日には、猫又おかゆが初配信を行い、新たに活動を始めました。


出典 PRTIMES



やっぱり声の感じめっちゃ似てる気がする…
猫又おかゆの雰囲気も落ち着いてて癒されるし、イカスミ系女子を思い出すなぁ!
6.交友関係が同じ
猫又おかゆとイカスミ系女子には、共通するつながりがあります。
同じホロライブ所属の戌神ころねとは、とても仲が良くパートナーのような関係で知られています。


出典 YouTube
一緒に住みたいと言えるくらい、本当に仲良しなんですね!



秒で「やだ!」って言う猫又おかゆ、ツンデレっぽくてかわいい!
また、2人の関係は、仲良しなだけではなく、ユニットとしても活動しています。
ファンの間では「おかころ」という愛称で親しまれており、コラボ配信やダンス、コラボグッズの展開に加えて、音楽活動も行っています。
戌神ころねの中の人と噂される宮助と、イカスミ系女子も交流があるようです。
その時の配信がこちら下にある出典の部分でYouTubeから見れます!


出典 YouTube
イカスミ系女子と宮助がとても仲が良いことがよくわかる動画でしたね。
こうした6つの共通点から、ファンの間では猫又おかゆの前世はイカスミ系女子だと、確信に近い声が上がっています。
ただし何度も書きますが公式が発表していないので、断言はできません。


猫又おかゆの中の人の顔バレ画像はある?


猫又おかゆは現在のところ顔バレしていません。
しかし、もしイカスミ系女子が本当に猫又おかゆだとしたら、顔バレしているイカスミ系女子の動画から、人懐っこくて感じのいい笑顔が印象的な方だと分かりますね!


出典 YouTube
この満面の笑顔が彼女の魅力をよく表していますね!
猫又おかゆは、中の人とキャラクタービジュアルの印象がかなり異なっているように感じます。
VTuberの多くは、声や雰囲気を生かしてデザインを少し本人に寄せる傾向がありますが、ここまでイメージと違うのは珍しいケースかもしれません。
もしかすると、イカスミ系女子が猫又おかゆだとしたら、「こうなりたい」と思う理想の姿なのかもしれませんし、
ホロライブとしての世界観を大切にしているのかもしれませんね。
また、イカスミ系女子として活動していたのは結構昔なので、今のビジュアルは割と猫又おかゆに似ている可能性も考えられます。



イカスミ系女子さんの笑顔ほんと好き!
もしおかゆさんだったら…あの優しい雰囲気も納得だよね!
猫又おかゆの中の人の年齢は29歳!


先ほども触れましたが、猫又おかゆは2023年の誕生日ライブ配信で「27歳」と話していました。
そのことから、現在は29歳になっていると考えられます。


出典 YouTube



性格や声は大人っぽいのに、以外にも私より年下なのね!
猫又おかゆの詳しいプロフィールや活動内容


名前(ふりがな) | 猫又おかゆ(ねこまたおかゆ)(Nekomata Okayu) |
所属 | ホロライブプロダクション |
誕生日 | 2月22日 |
身長 | 152㎝ |
MBTI | ENFJまたはENTJ |
家族構成 | おばあさんと猫(二人ぐらし) |
活動内容 | ライブ配信 ゲーム実況 雑談 |
活動期間 | 2019年4月6日~ |
一人称 | 僕 |
ファンネーム | おにぎりゃー おかゆん |
テーマカラー | 紫 #B190FC |
Xアカウント | こちら |
YouTubeアカウント | こちら(登録者数205万人) |
Hololyアカウント | こちら |
猫又おかゆは、ホロライブゲーマーズのメンバーとして活動する人気VTuber。
主にゲーム実況を中心に配信しており、ファンからは「まったりした癒し系ゲーマー」として親しまれています。
趣味はもちろんゲーム。
特にローグライク、RPG、シミュレーション、そしてレトロゲームを好み、幅広いジャンルをプレイしています。
そのプレイスタイルは落ち着いていて、視聴者が安心して見られる雰囲気が魅力です。
また、夏になると某野球チームを応援していることでも知られています。
好きなものにはお茶づけ、紅茶、猫ミームなど、どこか「和」と「癒し」を感じさせるチョイスが並びます。
食べ物の話をするときの、ゆったりとした口調もファンに好評です。
猫又おかゆのキャラクター設定は少しユニークで、「おばあさんが営むおにぎり屋に飼われている猫」というもの。
おばあさんの部屋にはパソコンが設置されており、おかゆはそのパソコンを借りて配信活動を行っているという設定になっています。
この世界観が、どこか温かくてほっこりする雰囲気を作り出しており、彼女のまったりとしたトークスタイルともぴったりマッチしています。



おかゆさんの配信ほんとまったりしてて最高!
ゲームもうまいし、声も世界観も癒しそのもの!
猫又おかゆといえば、ファンの間でおなじみのセリフ「もぐもぐ~おかゆ~!」。
ゆるっとしたこの挨拶は、今でも多くのリスナーに愛されている定番フレーズです。
初配信では、自分を動物に例えると「亀」だと話していました。
その理由は「せかせかするのが得意じゃないから」。
まさにその言葉どおり、初配信にもかかわらず全く緊張している様子はなく、終始ゆったりと楽しそうに配信していたのが印象的です。
さらに、ちょっとした天然エピソードも。
配信中、「益々(ますます)」という漢字を「えきえき」と読んでしまい、リスナーに優しくツッコまれる場面がありました。


出典 YouTube
すると猫又おかゆは、「猫だから漢字よわよわなんだよ~」と笑いながら返答。
可愛らしくて親しみやすい一面を見せてくれました。
初配信からマイペースで落ち着いた雰囲気を放ちつつ、ユーモアも忘れない――そんな猫又おかゆらしさが、
この日からすでに全開でした。



初配信からすでにおかゆワールド全開だったのすごい!
「えきえき」も「亀」も全部かわいい~。
猫又おかゆが多くのファンに愛され続けている理由のひとつは、リスナーを大切にする姿勢と、明るく穏やかな人柄にあります。
常にファンとの距離を大切にし、まるで友達とおしゃべりしているかのような温かい雰囲気で配信を行っています。
その柔らかい話し方と落ち着いたトーンが、日々の疲れを癒してくれる“安心できる時間”を生み出しています。
こうした優しさと癒しの空気感こそが、猫又おかゆが長くファンに愛され続けている大きな理由といえるでしょう。
猫又おかゆのママ(イラストレーター・絵師)は神岡ちろる先生!
神岡ちろる先生は、VTuber関連のイラスト制作やオリジナルキャラクターのデザイン、VRChat用3Dモデルの制作など、幅広く活動しているイラストレーターです。


出典 X
神岡ちろる先生の絵は白髪や銀髪のキャラクターを多く描いており、繊細な質感や美しい描写、柔らかな色使いが魅力とされています。
特に「目がキラキラしていてきれい」という声が多く、ファンの間でもその表現力の高さが注目されています。
まとめ


今回の記事では、猫又おかゆの前世や中の人について徹底解説しました。いかがでしたか?
猫又おかゆとイカスミ系女子が同一人物だという噂のきっかけとなった青森弁が使われていた点は、この前世説の説得力をさらに後押ししている感じですね。
ほんわかして元気な猫又おかゆ。これからもからも癒しと笑顔を届けてくれる猫又おかゆから目が離せませんね!