MENU

笹木咲 中の人は「ぱすと」でほぼ確!中の人の顔バレがそっくりすぎ?!

にじさんじから2018年7月6日にデビューした笹木咲(ささきさく

なんと、笹木咲ゲーム実況中継者の「ぱすと」では?と噂になっているようです。

この記事では、笹木咲の中の人(前世)、顔バレや年齢について、さまざまな情報を整理しながらわかりやすく解説します!

この記事を読んでわかること

・笹木咲の前世(中の人)が「ぱすと」だと言われる理由
・ぱすとの年齢・出身地などの詳しいプロフィール、過去の活動内容

・顔バレ画像はある?
・笹木咲としての詳しいプロフィールやキャラ設定、活動内容
・笹木咲のママ(絵師)について

サクッと読んで、真相を明らかにしちゃいましょう!

目次

笹木咲の中の人と言われる「ぱすと」とは?

 前世の名前ぱすと
 誕生日1995年8月10日
 年齢30歳
 身長148cmと推測
Xアカウントこちら
 活動内容ゲーム実況
 活動期間2015年3月23日〜2018年5月28日



ぱすとといえば、ゲーム実況

2015年にデビューしています。

初めて投稿した【実況】私もドラゴン倒してみたい!のでDQ3が大ヒット、人気実況者としての仲間入りを果たしました。

実況は京都弁のまったりした喋りとリアクションが特徴でした。

でも、時々、舌打ちをしたり、暴言を吐いたりする場面もありました。

そんな素の姿が味のあるギャップとなって、ファンから愛されていました。

ぱすとは、デビューしてからしばらくは基本的に顔出しを行っていませんでしたが、ゲーム実況や公式イベントへの出演で、徐々に公の場に姿を現すようになり、顔バレすることに。

しかしいつもマスクをつけていたので、はっきりお顔が分かっていたわけではありません。

舌打ちとか、暴言も含めて人間味があって、見てて安心するんだよね!

ぱすみみ不仲説!?

ぱすとは、ここみという人気ゲーム実況者の方と「ぱすみみ」として様々なコラボを行ってきました。

現在は解散しています。

解散したことで二人の不仲説が浮上しましたが、これは単なる憶測で実際二人はとても仲良しでした。

下のYoutube動画で、はっきりとご本人達が不仲説を否定していましたよ。


どのようにして活動休止したか?

ぱすとのメインの活動場所はニコニコ動画でしたが、2018年5月18日を最後に投稿が止まり、同日以降、他のSNSでの投稿もなくなり、事実上の活動休止となりました

そのため卒業配信などはありません。

卒業発表した時点で転生することは決めていたのかもね!

まだニコニコ動画に過去の配信がいくつか残っているので、気になる人はぜひチェックしてみてください。

笹木咲の中の人が「ぱすと」と言われる理由は5つ!


それが以下の5つになります。

声がそっくり
どちらも水族館が好き
どちらもスプラトゥーンの使用武器とランクが同じ

どちらも同じ人と仲が良い
笹木咲の活動開始時期とぱすとの活動終了時期が近い

結構多いですよね。ひとつずつ見ていきましょう!

1. 声がそっくり

まずは、笹木咲の声をお聞きください。

次に、ぱすとの声です。

関西っぽい柔らかいイントネーションとテンポ感、確かに似てる〜!

声が似ているのは、笹木咲の前世がぱすとだと考える大きな手がかりになりますね。

雨女333号

確かにこれは同一人物かも?!

2. どちらも水族館が好き

笹木咲は、水族館のプロデュースをしています。

これは好きがベースにないとなかなかできないことかと思われます。

この水族館プロデュースを伝えるWebメディアの、笹木咲プロフィール欄には、

ゲーム水族館が大好きなのんびりした性格の関西女子。

との記載があります。

PR TIMES


一方、「ぱすと」も、水族館好きをちょいちょい公言しています。

お知り合いとのXでのやり取りで、水族館に関するものが残っていました。

二人とも、水族館好きなんだ!
ますます同一人物の匂いがしてきたね!!

3. どちらもスプラトゥーンの使用武器とランクが同じ

スプラトゥーン』とは、2015年に任天堂より発売された「インクを撃ち合う」アクションシューティングゲームのことです。

笹木咲の、スプラトゥーンのランクはウデマエXであり、使用武器は、ローラーです。

一方、「ぱすと」も、ランクはウデマエX、武器はローラーで知られていました。

(今では、それを示すSNSなどは残っていません。)

プラトゥーンシリーズにおける「ウデマエX」とは最上位のウデマエ(実力指標)を示します。

同じランク帯に、同じ使用武器、、、
これは二人が同一人物であると匂わせる大きな根拠の一つになりますね!

4.どちらも同じ人と仲が良い

笹木咲さんは、にじさんじ所属のVtuber 椎名唯華(しいなゆいか)さんとさくゆいというユニットを組んでいます。

さくゆい公式サイト

この椎名唯華さんの前世は、ゲーム実況者の「こみみ」さんと噂されています。

椎名唯華 前世 解説サイト

そして、前述の通り、以前、ぱすとさんとこみみさんは、「ぱすみみ」として活動していました。

こ、これは、決定的な証拠になりうるんじゃないかしら、、、!?

5. 笹木咲の活動開始時期とぱすとの活動終了時期が近い

笹木咲の活動開始時期とぱすとの活動終了時期が近いです。

  • ぱすとの活動休止日:2018年5月28日
  • 笹木咲のデビュー日:2018年7月6日

ぱすとの活動が事実上休止してから、笹木咲がデビューするまでの期間が概ね1ヶ月となっています。

この1ヶ月で転生の準備をしていたと考えると、フィット感ありますね。

しかも、間がこれだけ短いとなると、はやりぱすととしての活動を休止したのは笹木咲としてデビューするためだった説が濃厚です。

これも噂ベースなんだけど、前世の活動休止から、大体1〜3ヶ月くらいで、Vtuberデビューする場合が多いみたい



こうした5つの共通点から、ファンの間では笹木咲の前世は「ぱすと」だと、確信に近い声が上がっています。

ただし何度も書きますが公式が発表していないので、断言はできません。

雨女333号

ここまで共通点があったら同一人物って認めざるを得ないよなぁ

笹木咲の中の人の顔バレ画像はある?

Youtubeより


ぱすとは、以前、マスク着用で、Youtube等で活動していました。

転生にあたって、削除されてしまった動画も多いですが、いくつか、まだ当時の動画が公開されています。

黒髪ショートヘアの元気系女子!であることがわかります。

笹木咲のイラスト(転生当初イラスト)と「ぱすとの顔バレ画像似ている点以下にまとめました。

  • 丸みのある顔立ち どちらもふっくらした輪郭で、幼さと可愛らしさを感じさせる印象です。
  • 大きな目と長めのまつ毛 目元がはっきりしていて、少しタレ目気味なところが共通しています。
  • 年齢感や雰囲気が近い 20代前半くらいのあどけなさと、元気系女子の雰囲気が似ています。

確かに、笹木咲のイラストと少し似てるかも?

笹木咲の中の人の年齢は30歳!


ぱすとは、1995年8月10日生まれです。

よって、2025年10月現在でいうと、30歳になります。

2016年1月の時点で、ぱすと宛てツィートで、お知り合いが、「俺成人式やー」と呟いています。

更に、お知り合いが8月10日に、お誕生日おめでとうとぱすとにツィートしています。

よって、ぱすとの生年月日は、1995年8月10日ということになります。

年齢に関してはかなり信憑性が高いですね!

声だけ聞くともっと若く感じるけど、ぱすとさんももう30歳になられたんですね。

笹木咲の詳しいプロフィールや活動内容

 名前(ふりがな)笹木咲(ささきさく)
所属にじさんじ
 誕生日2002年11月11日
 年齢23歳
 活動内容マリオやスプラトゥーンなどの任天堂系のゲーム配信
 活動期間2018年7月6日〜
2018年11月15日 引退宣言
2019年1月16日 活動再開
一人称うち
ファンネームさくさく組、笹キッズ、笹ガール
Xアカウントこちら
YouTubeアカウントこちら(登録者数91.5万人)


笹木咲は、にじさんじ所属のVtuberで、主に、任天堂系のゲームの配信をしています。

公式サイトでは、「ゲームと水族館が大好きなのんびりした性格の関西女子。好きな生き物はメンダコ、あと、パンダも好き」と紹介されています。

公式サイト

ピンクのショートカットにパンダのパーカーをよく着ており、リスナーをからかうお笑い的なトーク力を持つムードメーカーです。

2018年7月6日にデビューした笹木咲ですが、デビューしてほんの数ヶ月後の2018年11月15日に引退宣言をしています。

その時、「本当にやりたいことをやりたい」という発言をしています。

どうやら、権利関係の問題で、自分がやりたいと思っていた任天堂のゲーム配信ができなかったようです。

そして、2か月の休止期間を経て、2019年1月16日に、公式で、本人が復帰の配信をしました。

権利関係がクリアになり、やりたかった任天堂のゲームの配信ができるようになったからです。

そして、現在に至るまで、楽しいゲーム配信を我々に届けてくれています。

やりたいことができるようになって良かった!!



また、自分を「ウチ」と呼び、語尾に「やよ」を付ける、独特の言葉遣いも特徴的です。

ちょっと幼い声と、独特な話し方がクセになる感じわかるー!


可愛らしく、おっとりした関西弁は、聞き心地が良い調子です。

また、ライバーと関わる機会が多いせいか、コミュ力はかなり高いと思われます。

一方、たまに切れ味の鋭い暴言が出ます。

しかし、様々な配信を見ていると、なんだかんだで周囲への気遣いもしっかりしています。

だからこそ、キレ芸も、安心して、楽しんで見ることができます。

そして、このギャップ萌えがまた、すごくファンの心を掴んでいます。

笹木咲のママ(イラストレーター・絵師)はパセリ先生!

笹木咲のママは、パセリ先生

公式 X サイト

パセリ先生は、VTuber業界で非常に人気のあるイラストレーターです。

代表作には、WeatherPlanet(個人Vtuberユニット)の雨海ルカさんや、ぶいすぽっ!所属の「夢野あかり」さん、VARIUM所属の七瀬えるさんなど、数々の人気VTuberがいます。

パセリ先生の作風は、繊細透明感のある色使いと、柔らかな光を感じさせる美しいグラデーションが特徴です。

上品可憐ながらも芯の強さを感じさせるキャラクターを生み出してくれます。

なお、笹木咲はデビュー当時はやすも先生がママでしたが、2025年7月19日発表の新ビジュアル公開でパセリ先生交代しています。

やすも先生が描いていた笹木咲のイラストは以下の通り

にじさんじオフィシャルストア

絵師の交代の背景は正式には公表されていません。

いくつかの憶測が、SNSを騒がせていますが、そのうちの一つが、「大人化」という新ブランディングに伴う絵師の変更です。

確かに、やすも先生による『少し困ったような太い眉いたずらっぽく笑う「Vの字」の口元、を特徴とする愛嬌あるデザイン』は、笹木咲さんの中の人のやんちゃ」ムーブ見事に融合していました。

この確立されたキャラクターを「大人化」させるために、上品で可憐な魅力を醸し出すパセリ先生を、新絵師に選出したというのは納得感がありますね。

まとめ


今回の記事では、笹木咲の前世や中の人について徹底解説しました。いかがでしたか?

笹木咲と「ぱすと」が同一人物だという噂の発端となった複数の共通点は、この前世説の信憑性をさらに高めていると言えるでしょう。

これからも、基本おっとり、時々やんちゃな笹木咲から目が離せませんね!


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次